県外視察報告
平成25年8月6日(火)~平成25年8月8日(木)の2泊3日で、
中国地方への視察に行きました。
平成25年8月6日(火)~平成25年8月8日(木)の2泊3日で、
中国地方への視察に行きました。
師友の力を借らず -師友の御願御尤(ごがんごもっとも)にて、学者たるものの 願う所にて候。去乍(さりなが)ら道を行うに至(いたっ)ては 自己心上勇猛之務(じこしんじょうゆうもうのつとめ)にして、 師友の力を借るものにては御座(ござ)なく候。- 中江 藤樹 |
学問を求めるには師友をたよりにしても良いが、聖賢の道を 行うことに至っては自分自身の勇猛心をかきたてるもので、 決して師友のちからを借るものではありません。中江 藤樹 近世初期の儒学者。 近江国高島郡小川村(滋賀県高島市安曇川町)生まれ 私塾「藤樹書院」を開き、門人には儒学(陽明学)を説き、 郷人には「人としての道」を教育善導する。 平成二十五年八月一日 |
(C) Copy right 2008 田中ひろと事務所 All right reserved.