2017年11月 今月の言葉
人至(ひといた)って察(さつ)なれば、 則(すなわ)ち徒(と)なし |
人の行いの細かいところをとがめ、干渉すると水平の関係では嫌われ、上下の関係ではやる気を失う。その結果、人が集まってこなくなるものである。「小禍を寛(ゆる)し、大網を総(す)ぶるのみ」の思想をもちたいものであります。 平成二十九年十一月一日 |
人至(ひといた)って察(さつ)なれば、 則(すなわ)ち徒(と)なし |
人の行いの細かいところをとがめ、干渉すると水平の関係では嫌われ、上下の関係ではやる気を失う。その結果、人が集まってこなくなるものである。「小禍を寛(ゆる)し、大網を総(す)ぶるのみ」の思想をもちたいものであります。 平成二十九年十一月一日 |
田中ひろと事務所
921-8145 金沢市額谷1-40
電話:(076)298-6200 ファックス(076)298-8904
(C) Copy right 2008 田中ひろと事務所 All right reserved.